こんばんは(´∀`)ノシ
BizPASSスタッフの
まつばです
最近、こたつに連敗しています
今もこたつで寝そうでやばいです。危険
寝落ちしてました。。。。
わたしも一歩を踏み出すことについて話したいと思ってたのですが、
もうすでに数日前に
まろさんと
りゅーきが十分書いてますね。。。(´・ω・`)
けど書きます!わたしなりの一歩の踏み出し方と、どうして踏み出すのかの意義を。
そして皆さんが自分に合った踏み出し方を見つけるのの参考になったらなーと思いますノシ
一歩を踏み出すのは靴を履くことです
面倒だけど、でも一度
エイヤっって靴をはくとどこにでも行ける
その
エイヤっていうのを引き起こすためにいつも心の中で唱えることばが、
「迷ったら
Go」と「なんとかなる」という言葉。
「迷ったら
Go」は、迷うくらいならやってみなさい。やらない後悔は、やった後悔よりはるかに大きいんだ。という意味を込めたもので、
とあるプログラムでおじいちゃん教授に教えてもらった合言葉です。
「やらない後悔は、やった後悔より大きい」なんてよく聞く言葉ですよね。けど、これだけじゃなかなか踏み切れない。
だけれど、この言葉をつぶやくだけで「あ、今どうしようって迷ってる。迷ってるくらいならやろう!」って思えるんだよ
「なんとかなる」は、「どうしよう」って迷う原因を
無視することです
「どうしよう」って迷うのには理由がありますよね。例えば、全く知らない人たちが集まる場所に1人で参加するとします。
ドキドキだよね!
他の人は友達同士で来てるかもしれない、もしかしたら外国人ばっかりかも。
でも、そいうときに「なんとかなるから大丈夫大丈夫!」って思うの。
まあ、大抵の場合、実際行ってみるとなんとかなるもんですけどね
もしかしたらしなくてもよかったかもしれない心配して、チャンスを逃すとか嫌じゃないですか?
どうして踏み出すのか。目的です。
ざっくり言うと「
自己分析による進路選択」のためです
一歩ふみだして歩き回ることで、新しく見えてくるものがいっぱいあります。
だから歩きまわれば歩き回るほど、自分がいる世界のことがより多く見える。
世界の全体像が見えてくると、自分がどの位置にいるかが分かってきますよね。
それって
自己分析
また、世界の全体が見えている状況で「これがやりたい!」って決めた将来の夢は本当にやりたいことで、
その位置が明確に分かっていれば効率的に、その目標に向かって行けると思うのです。
たとえば私は今、生物学者になりたいのだけど、それって本当にやりたいことなのかな?
わたしはまだ全然世界の事を知らないの。もしかしたら知らない職業でもっとやりたいと思えることがあるかもしれない。研究の仕方も、大学に残るだけじゃなくてバイオベンチャーとかいう選択肢もあるかもしれない。研究内容も、今こいうのやりたい!っていうのと別にもっと興味持てるものがあるかもしれない。
迷いながら進みながら行ったり来たりするのも楽しいんだけど、時間は有限で20年なんてあっという間に過ぎちゃうものだから
なるべく迷いたくないな!常ににょきにょき成長してたい!
完全に世の中の事を知るのはまだ無理だから、今わたしは迷いながら進んでいる状態だけど、けどちょっとでも進路選択の精度をあげるために、もっと自分が住んでいる世界の事をしりたい!だから歩き回りたい!そのために靴をはくのです
みんなきっと踏み出し方に関していろんな方法・意図があるんでしょうね
わたしもいろんな人のを聞いてもっと自分の方法・意図を
レベルUPさせたいな。みんなのも教えててください!
次は我らが
BizPASSプロジェクトリーダー
もとです
もっちゃん、お願いします(・∀・)♪